


山形県と庄内地方2市3町が運営に関わることで、今まで以上に行政や企業等との連携が強くなり、より充実したインターンシップや演習プログラムに繋がることが期待されます。
公立大学に移行することで、今まで以上に県内外から多様な人材が集まることが期待されます。
学生納付金(入学金?授業料等)について、国立大学の標準額を基本に検討しています。
学生のさまざまな活動を
応援してくれる大学
学生が取材し、学生目線で庄内の企業の魅力を発信する活動や短期留学など、さまざまな活動に挑戦し、充実した4年間を過ごしました。学生と教職員の距離が近いので、特に就職活動の場面では細かな相談にも親身に対応していただき、とても心強かったです。
自分の興味+
幅広く学べた点が良かった!
アイルランドに3ヶ月間中期留学し、さまざまなハプニングを乗り越えたことで、「何とかなる」というポジティブ思考と積極性が身につきました。所属する国際教養コースの授業はもちろん、所属コース以外の分野について幅広く学べた点も非常に有意義でした。
グループワークで
コミュニケーション力が向上!
もともとは情報に興味がありましたが、1年次の基礎演習のフィールドワークがとても面白く、2年次からは観光?まちづくりコースを選択しました。公益大はグループワークの機会が多いので、性格も積極的になり、コミュニケーション力も伸ばすことができました。